会長ごあいさつ
『社協本所が移転しました』
2023-08-07
『社協本所が移転しました』
社協の本所は、ふれあい健やかセンターに移転し、8月7日(月)から業務を開始しました。地域福祉の新たな拠点として、市民の皆様とともにつくる福祉のまちの推進に努めてまいります。
福祉のお問い合わせや相談など、お気軽にお立ち寄りください。地域のホットな話題もお寄せください。お待ちしています。
先月は、九州北部や東北地方で、記録的な大雨により甚大な被害が発生しました。災害ボランティアセンターを設置して、懸命の復旧作業が続いています。被災された方々、避難中の方々へ謹んでお見舞い申し上げます。
今週は本県でも台風が接近して、長い時間の大雨や暴風が予想されます。気象情報や防災情報に注意して、早め早めの行動をお願いしたいと思います。
昔は、雨が止んできれいな青空が広がると、気持ち良いものでしたが、今の気候は、『記録的な猛暑 』『命に関わる危険な暑さ』 に一変します。
熱中症の救急搬送も多いようです。特に高齢者の皆さんには、こまめな水分補給やエアコンの使用など、地域やご近所で 声かけをお願いします。
きびしい暑さが続きますが、どうぞご自愛ください。
『今期もよろしくお願いします』
2023-06-28
沿道や川沿いに、薄紅色のネムノハナが見かけます。
フワフワ幻想的な花は、初夏にふさわしい清々しさを感じます。
去る6月21日の評議員会にて、令和4年度事業報告、収支決算、新役員の選任について承認されました。昨年度は行動制限も幾分緩和され、計画的な事業の推進ができました。ひとえに市民の皆様のご理解とご協力の賜物と感謝しております。
また、同日の理事会におきまして、会長にご推挙いただき、2期目の任期を務めさせていただくことになりました。この2年、職員の元気と笑顔にパワーをもらい、社協の進む方向を共有しながら、継続的な取組みの充実と新規事業へのアプローチなど、精励してまいりました。
これからも微力ではありますが、地域福祉の推進役としての使命を果たしていきたいと思っております。引き続きのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、気持ちは爽やかに、どうぞご自愛ください。
『山笑う季節に』
2023-05-02
東九州自動車 日南北郷IC~清武南IC間の開通で、アクセスが飛躍的に良くなりました。『日南が近くなった』ようです。
先日NHKテレビ『こころ旅』で、道の駅なんごうの眺望が紹介されたのもグッドタイミングでした。すばらしい景色に「行ってみたいな~」と全国の人がうっとりしたことでしょう。
夕方にも関わらず大勢の出席があって、地域を良くするアイデアを出し合う皆さんの熱気が伝わる総会でした。社協としましても、地域福祉の更なる推進のために、地域とのつながりを大事にしていきたいと思います。
この時期は「春バテ」と呼ばれる体の不調を起こしやすくなります。健康維持の三要素、食事・睡眠・運動で健康な毎日をお過ごしください。
『春が来た』
2023-03-14
『春が来た』
春風が心地よい、さわやかな季節、桜のたよりも届き始めました。
この時期は、卒業や進学、就職など大きな節目を迎える人も多いと思います。新たなスタートに幸多かれとエールを送ります。
3月12日に、社会福祉事業功労者等表彰式を挙行しました。
日頃から福祉活動に熱心に取り組まれている皆様、本会に過分なご寄付を賜りました皆様に、表彰状と感謝状を贈りました。皆様のご功績とご厚志に心から感謝申し上げます。
『フードドライブ』にも、たくさんの食品などが届きました。早速、こども食堂や日南っ子宅食で届けたいと思います。『自衛隊、警察の働く車コーナー』では、近寄って・触れたり・乗ったり、記念写真には行列ができました。
会場をお貸しくださった皆様ありがとうございました。そして、ボランティアの皆さん、運営スタッフには、準備や案内で、まつりを盛り上げてもらいました。
にぎやかな中に、福祉の大切さ、福祉の情報を楽しく発信できた一日でした。
日中汗ばむくらいポカポカ陽気の日も多くなりました。どうぞご自愛ください。
『年に一度はメンテナンスを』
2023-03-01
『年に一度はメンテナンスを』
R5.3.1更新
三寒四温の周期で一歩一歩春の足音が近づいています。これから草木が芽吹き、田んぼには水が張られ、お米づくりの準備が始まります。赤・青・オレンジ色のトラクターが鳥の群れを引き連れて前後左右に活躍するのももうすぐです。農作業の万能選手《トラクター》ですが、日頃の手入れがとても大事です。使いっぱなしは、後で修理代がかかって生産性もダウン。その結果、寿命も短くなります。
わたしたちが毎日健康に過ごしていくために、体のメンテナンスは欠かせません。
先日「健康にちなん21」の会議で、ライフステージにあった健康診断や各種検診など保健制度を伺いました。健康診断や検診を受けて健康と向き合いましょう。
年に一度は体をメンテナンス‼
社協では、住み慣れた地域で、元気で楽しい生活が送れるように、サロンの運営をお手伝いしています。レクリェーションや体操、お茶会、季節の行事など活動内容は多種多様です。健康づくりや楽しい交流の場、ふれあいいきいきサロンで「元気を充電」しませんか。
3月12日に、福祉のイベント『フクちゃんまつり』を創客創人センター・油津一番街商店街で開催します。みんなで楽しみながら福祉の大切さを発信します。ご来場をお待ちしています。
『フードドライブ』は、ご家庭で余っている食品や日用品を持ち寄って、必要な人たちに届ける助け合いの取り組みです。ご協力をよろしくお願いします。
寒さも少しずつ和らいできましたが、梅の花が咲く頃が一番寒い、とも言われます。季節の変わり目、どうぞご自愛ください。